カヤック・SUPからのロックフィッシュの釣り方!
こんにちは!
bifarr三保店スタッフの川島です!
今回はカヤック・SUPからのロックフィッシュゲームについてご紹介しようと思います!
と、言うのもこのロックフィッシュ
青物やマダイがいない時のサブの釣りとして見られがちですがいざ実際に狙ってみるととても面白く、なんだかんだで一番楽しませてもらっているターゲットでもあります。笑また、狙い方次第で極端に釣果に差が出る釣りでもあるので、攻略しがいのある魚でもあります。
今回は、初心者の方でもしっかり釣果を出せる釣り方があるのでこちらを紹介しようと思います!
・初心者でもしっかり釣れるロックフィッシュの狙い方
カヤック・SUPからロックフィッシュを狙う場合、ダントツでおすすめなのが「ブレードジグ」です。
使い方は簡単。
投げて底まで落としたら、スーーーッっと巻いてくるだけ!
ある程度巻いたらまた着底させて、同様にスーーーッっと巻いていきます。
とても簡単です。笑
・なぜブレードが良いのか。
科学的なデータがある訳ではないですが、昔っから根魚にはブレードが効くと言われています。
実際釣り場で同行者と比べてみても、ジグよりもタイラバよりもブレードジグが勝つ事が多く、実績からもとても信頼しているルアーです。
私の独断ですが、好奇心旺盛なロックフィッシュは縦の釣りよりも横に広く探る釣りの方が効果的なように感じます。
そのため、投げて横に引っ張ってこられるブレードジグはロックフィッシュにはとても有効なルアーなのではないかと考えています。
また、よく言われるのがブレードのフラッシングが有効なんだとか。
確かに海中を潜っている時のベイトフィッシュはキラキラと輝いているので、近い物を感じるのかもしれません。
・ブレードジグを使う時のコツ
私がブレードジグを使う時に特に気にしている事があります。
それは、フッキングするタイミングです。
即合わせはNG。
ほとんどのバイトが巻いている途中に出ます。
竿先を
コンコンコンコン
と、叩くような小さめのアタリが出た後に
ゴンッ!ゴンッ!
と、手元まで重さが乗るようなアタリが出ます。
この時のアタリで合わせるのですが、これが意外と難しく慣れるまではなかなか苦労します😭
難しいと思った方は「巻き合わせ」だと思って頂ければ良いと思います👍
・ロックフィッシュを狙うなら今!
海の水温が上がり切り、今がハイシーズンのロックフィッシュ。
活性の高い個体が多いため、普段よりも魚からのコンタクトが多いのがこの時期の嬉しい所です。
また、型の良い個体が出やすいため、引きも楽しめるのもこの時期のいい所ではないでしょうか。
ブレードジグでのロックフィッシュゲーム
是非チャレンジしてみてください!